阿蘇郡小国町の「ゆうすい自然の森」で涼しいひと時過ごしませんか?
今年の夏も全国各地で最高気温を更新し、
また、熱中症という単語を頻繫に耳にしますね。
こんな天気の日は涼を求めて、
どこか避暑地へと出かけたくなりますね!
そこで今回は、熊本県の阿蘇郡小国町にある
『ゆうすい自然の森(旧遊水峡キャンプ場)』をご紹介したいと思います。
「ゆうすい自然の森」ってどんな場所?
ゆうすい自然の森はKIYORAきくちのある熊本県菊池市から
車で1時間ほど山道を登った場所、阿蘇郡小国町にあります。
阿蘇郡小国町は人口約7,000人、町域の約8割が山林で、
また、北里柴三郎の故郷としても有名な町です。
ゆうすい自然の森には夏は川遊び、秋は紅葉狩りなど1年間を通して
多くの人々が足を運びます。
キャンプ場やコテージ、休憩所、バンガローなども併設され、
家族連れやカップル、撮影スポットとしても人気があります。
ゆうすい自然の森のオススメポイント1
滑らかで巨大な一枚岩の上を、足首から膝ほどの深さの川が
数百メートルに渡って流れています。
天然のウォータースライダーと呼ばれているこの川は
自然の作りあげた芸術と言っても過言ではありません。
この時季はたくさんの家族連れが訪れ、
至るところから子どものはしゃぎ声が響いてきます♪
また、両脇を木々に囲まれ、阿蘇の清らかな水が
流れる川沿いはまさに自然のクーラー。
心地よい風を感じながら過ごすだけでもとても気持ちいいので
大人もリラックスすることができますよ。
ゆうすい自然の森のオススメポイント2
ゆうすい自然の森の川沿いには遊歩道があります。
景色を楽しみながら緩やかな坂を700メートル程
上ると、かっぱ滝と呼ばれる大きな滝に出会えます。
落差15メートルのかっぱ滝へはすぐそばまで行くことが
出来るので、迫力ある水の音やしぶきを肌で感じることができます。
この遊歩道沿いや滝の周辺の木々は
秋になると色とりどりに紅葉し、夏とはまた違った
景色を楽しむことができます。
ぜひ、熊本県にお越しの際は遊水峡にも
足を運んでみてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までお読みいただきありがとうございました。
まだまだ暑い日が続きそうです。
外出の際はぜひキヨラビを鞄に忍ばせて、
熱中症対策をしっかりとして出かけましょう!

内藤 恵里香

最新記事 by 内藤 恵里香 (全て見る)
- 「自由と平和を愛し、文化をすすめる」 - 2018年11月7日
- 食べ物の旬と産地、意識していますか? - 2018年9月28日
- 阿蘇郡小国町の「ゆうすい自然の森」で涼しいひと時過ごしませんか? - 2018年7月27日